4種の折衷

弊社は新築・リフォーム・便利屋・不動産といった大まかに4つの

お仕事を行っている会社です。

私たちの仕事の目的は、建物を建てることでも、不動産の仲介売買でもありません。

お仕事を通じてお客さまに喜んでいただくことが目的です。

4種のお仕事をさせて頂く中で、何か生まれるものはないか、

お客様に喜んで頂けることはないか、また

地域に還元できることはないかと

ここ数年ずっと考えていました。

このお仕事の中で1つ共通するものがありました。

新築・リフォームの際に出る端材、解体・撤去工事の際に出る古材、不用品処分の際の骨董品など

の材料です。

この輝く材料を集めて、今後展示会等を開きお客様に還元できればと思っています。

この新たな取り組みが実現できれば、費用の削減やオリジナルデザインの提案、

環境問題への貢献ができるんじゃないか、と思っている次第です。

 

僕は学生時代コンビニでアルバイトをしていましたが、

嫌な仕事が1つだけありました。

それはお弁当などの廃棄作業です。

4年間ミニストップでアルバイトしてましたが、

この作業だけは慣れませんでした。

 

きっと根底にもったいない精神があるのだと思います。

 

ということで新たな取り組みに向けて本腰を上げていきますので

これからもすまいの達人をどうぞよろしくお願いいたします。

 

※僕はソフトクリームマイスターの免許持ってます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました^^

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次